ことわざには、シンプルながら、深い示唆を含んだものが多いですね。
今、私が思い起こしているのは、
「初心忘るべからず」。
そして、「初心」を色に喩えると、皆さんにとって、何色のイメージでしょうか?
私は、‟真っ白”のイメージ。
白には、やはり、心を原点に戻し、純粋な気持ちにさせてくれる効果があるようです。
「初心」というのは、初めての心、と書きますが、辞書を引くと「最初の決心」とありました。
8月は、ほぼセッションなどもお休みしていましたが、
9月からまた、初心に還って、セッションと講座を行っていきます。
最初に、この仕事を始めた新鮮な気持ちを忘れずに、
今後もセラピストとして、自分を深めて、成長し、いい仕事をしていきたい、と思う、今日この頃です。