こんにちは(*^-^*)
ほしのめぐみです。
最近は、占星術に興味のある方、
自分自身で人生を見つめるツールとして活用していきたい方も
とても多くなってきました。
定期的に「占星術講座」を開講していますが、
その知恵は人生に役に立つと同時に、知的好奇心も満たされるとても面白いものだと思います(^^)
今回は、「占星術ミニ講座」と題して、占星術の概念を学ぶための記事を少しずつ書いていきたいと思います(^^♪
まずは、皆様ご存知の「12サイン(星座)」について。
占星術では、実際の星座とは区別するため、正式には12星座ではなく12サインと呼びます。
この12サインは、牡羊座から始まる、成長の段階を追った、一つの物語であることをご存知でしょうか?
そして、12サインとは、太陽の黄道を30度ずつで分割したエネルギー地帯(のようなもの)でこれは動きません。
実際の空にある星座の位置とは関係ないのです。(その意味は請け負っていたり、共有していたりします。)
占星術の12サインとは、簡潔にまとめると、「人間の普遍的な意識の成長のサイクル」です。
【12サインの成長の段階・キーワード解説】
①牡羊座~いのちの誕生、意識の目覚め、新しく純粋な躍動
②牡牛座~肉体、五感、物質、金銭
③双子座~言葉、コミュニケーション、身近な場所での移動
④蟹座~家族、母性、居場所、基盤を築く
⑤獅子座~個性、自己表現、創造力を発揮する
⑥乙女座~日常や身体の調整とマネージメント、健康と癒し
⑦天秤座~他者との交流、バランスの取れた関係性、美&調和のコーディネート
⑧蠍座~他者との一体化。1対1の関係性、絆、他者から受け取るもの
⑨射手座~未知の世界への旅と冒険。人生哲学、高度な学問を探求する
⑩山羊座~天職、父性、リーダーシップ、物質社会で力を発揮し、成果を出す
⑪水瓶座~人類愛、普遍性、個と個でつながる友情からネットワークを構築する
⑫魚座~イメージと夢の世界、集合的無意識へ回帰する、輪廻転生、見えない世界とつながる
12サインのサイクルは、太陽の通り道である黄道の春分点をスタート地点として始まります。
そして、その12サインのサイクルをそれぞれの周期で運行しているのが太陽系の惑星たちです。
例えば、土星は約29年、木星は約12年、太陽は約1年、月は約1ヶ月…という具合に。
例えば、日々、各惑星がどのサインを運行しているのかを知り、それを意識化し、そのテーマや流れと共鳴することで、
より良くそのパワーを受け取り、成長のステップを体験していくことが出来ます。
次回は惑星について書いていきます。
☆ほしのめぐみ☆