今日は、双子座上弦の月の日です。
双子座は、「火、地、風、水」の分類では、「風の星座」(双子座・天秤座・水瓶座)に属しています。
「風」は「思考」を表します。
双子座のキーワードは、「(知的)好奇心、コミュニケーション」。
交通や移動とも関連付けられています。
私にとって、双子座は、“軽快”というイメージそのもの。
今日の双子座上弦の月の日は、“軽快”に「ちょっと視点を変えてみる」「物事の見方を変えてみる」というのにピッタリの日。
物事の見方を変えるためには、例えば、体の方からアプローチしてみる、というのはいかがでしょうか?
体と心は連動していますので、体の「いつもの動かし方、使い方」をちょっと変えてみる、というのが心にも作用します。
例えば、
いつもの反対の手や腕でバッグや携帯を持つ。
いつもの駅までの通り道を変えてみる。
いつものメイクの順番、お料理、お風呂での洗い方を変えてみる……等々。
「いつもの・・・」というルーティンをちょっぴり変えてみると、新鮮さが感じられますよね。
私も、今日は、利き手の右手ではなく、左手を使って洗い物や歯磨きをしてみたり、ちょっと遠回りをして違う道を通ってみたり。
日常の中で、ちょっとした新鮮さを感じる一日にしたいと思います。