ほしのめぐみ公式メルマガ(無料)【星からの癒しと希望のメッセージ】ご登録はコチラから↓
https://d.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hoshino
******************************
お問い合わせメール: reservation_hoshino@cocorono-salon.tokyo
******************************
セッション予約のページは工事中です。
7月個人セッションのご案内はコチラ↓をご覧ください☆
http://www.hoshino-megumi.com/member/hoshino/8792
******************************
こんにちは(*^-^*)
ほしのめぐみです。
昨日の山羊座の満月のエネルギーはとてもパワフルに感じられましたが、皆さんはいかがだったでしょうか?
私は、ある人間関係における「執着心」「期待」に気づくことが出来、どっさりと断ち切ることが出来ました(^^)
ところで、今日は、私は「人生の楽しみ」について書き出しています。
この場合の楽しみ、とは、「好きな遊び」のこと。
昨日も書きましたが、7月5日ごろまでは、獅子座金星―木星のコンジャンクション(0度で重なる)という現象があります。
昨日のブログ 「 金星と木星のパワーが降り注いでいます 」
そして、金星は、この後、いったん7月19日に乙女座に入りますが、その後、逆行を開始して、8月1日から10月9日まで獅子座に約2か月長期滞在します。
獅子座金星のテーマは、一言でいうなら「人生を楽しもう!!」という感じでしょうか(!(^^)!
獅子座は「創造性、自己表現、自己肯定」などのエネルギーをを司りますが、平たく言うと「子供(心)、遊び(心)」
子供は、そのままの自然体で、表現し、創造性に富んでいる存在。
子供のように、そして、子供に倣って、人生を楽しみたいですね。
人生の究極の目的—–というのがあるとしたら、その一つは、「ただ楽しむこと」なのではないか、とも感じています。
人はそれぞれ違いますから、自分の好きな楽しみ、好きな遊びについて、自分自身で「知っておく」ことはとても大切な事です。
これを読んで、ピン!ときた方、必要だと感じた方、是非、書き出してみてください。
自分を愛することにももちろんなりますし、自分自身に関して新しい発見があるかもしれません(#^^#)
☆ほしのめぐみ☆
参照ブログ:「 「楽しむこと」≠「楽をする」 」