私は今日、久しぶりに、公園へ出かけました。
春を実感する素敵な写真が撮れて、今日のブログにアップしようと、ウキウキと家に戻ってきました。
でも、写真をパソコンにダウンロードしようとしましたが、今日に限ってなかなか上手くいかないのです!
色々と奮闘しましたが、ダメで、がっかりしてしまいました…。
ところで、今、ちょうど水星が水瓶座にて逆行中です。(2月28日まで)
水星逆行中は、コミュニケーション、移動、パソコン関連などに、予想外の出来事や展開が起こりやすい、という見方があります。
今日のこの出来事も、水星逆行中だから、と納得すれば良いのかもしれませんね。
また、こういう予想外の出来事の時は、自分の心理的な欲求のパターンが如実に表れる、とも言えます。
私の行っている心理占星術は、惑星の欲求理論という考え方を取り入れています。
その中で、月は最も大事な心理的欲求を表します。
私の出生ホロスコープ(星の配置図)では、月は乙女座に位置しています。
乙女座の月の欲求はというと、簡潔に言うと…
「洞察豊かでありたい」
「人の役に立ちたい」
「相手の期待に答えたい」
「礼儀正しくありたい」
そして、「“完璧”でありたい」という欲求。
予想外の出来事で、私のこの心理パターンが顕著に出てきていたようで、何とか写真をアップしたいと頑張って、予定に対して“完璧”であろうとしていました。
でも、そんな私に、逆行中の水星さんは、
「そうでない自分を許していいんだよ・・・」
というメッセージを伝えてくれているのかも……と今ちょっと感じています。
ということで、今日はもう頑張らないことにしようと思います。
皆様、お休みなさい~。また明日~。