ほしのめぐみ公式メルマガ(無料)【星からの癒しと希望のメッセージ】ご登録はコチラから↓
https://d.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=hoshino
******************************
お問い合わせメール: reservation_hoshino@cocorono-salon.tokyo
******************************
サイトのセッション予約ページは工事中です。
☆個人セッションお申し込み方法はコチラからお願いします↓☆
http://www.hoshino-megumi.com/member/hoshino/8966
******************************
こんにちは(*^-^*)
ほしのめぐみです。
今月25日(土)より、金星が逆行をしています。
金星逆行のテーマに関してお話しようと思いますが、その前にちょこっと「星の逆行」について書きますね。
***********
星占いで使う10個の天体(太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星)は、太陽と月を除き、すべて逆行します。
「逆行」と呼んでいる動きは、星が本来の進行方向ではなく、(地球にいる私たちからは)逆の向きに動いているように‟見える”現象のことです。
つまり、実際に逆向きに動いているわけではありません。
***********
逆行については、私は、あえて(その逆行に見えている)流れに乗って、「心を見つめる機会」として活用する、というスタンスを取っています。
さて、今回、逆行中の金星は、8月1日(日)に乙女座から獅子座に戻り、順行に戻る9月6日までは、獅子座に滞在します。
金星というのは、対人関係において「良い子」であろうとする姿勢を表すことがあります。
獅子座での金星逆行という動きから意識してみると良いテーマは、
「自分が人を喜ばせるために、抑えていた「やりたかったこと」や「好きなこと」を見直してみる」
ということ。
私たちの中には、「良い子」であろうとして、やりたい事を我慢して来たインナーチャイルド(内なる子ども)、インナーセルフ(内なる自分自身)が住んでいます。
子供の頃や或いは大人になっていく成長過程の中で、親兄弟、他人への遠慮や、環境や条件などから、あきらめてしまっていた夢、心の奥に隠してしまっている眠っている「ワクワク」を呼び戻すときなのです。
特に自己表現の分野で、やりたいこと(やりたかったこと)を抑えたり、犠牲にしたりしてきたことがあれば、制限を解放してみましょう。
そして自分の正直な欲求に乗っ取って、できる範囲で、実際にやってみると良いでしょう。
金星はまた、「女性性」のエネルギーを持つ惑星です。
女性性の負の側面の一つが「自己犠牲」というもの。
バランスを取り戻し、「女性性」の本当の価値を見い出すためには、まず自分を犠牲にせず、自分を満たす、ということが大切になります。
内側にある、自己犠牲の精神と、被害者意識などに気づき、手放していくのにも、この「金星逆行」時は、最適です。
私自身が「女性であることから来る心の傷」が深かったため、「女性性」に関しては深く見つめてきました。
例えば二十代の頃など、表面上は関係なく生きているつもりでしたが、自分癒しを深めていく過程で、「女性性」に関する様々な思い込みや偏見が自分の内側から出てきたのです。
深いテーマであり、これからの時代的にも「女性性の解放と開花」はとても大切なテーマだと認識しています。
これに関しては、また引き続き書いていきますね!
関連記事: 「 女性性に関する心の傷:「祖母から受け継いだパターン」」
: 「 冥王星と家系の連鎖 」
:「 新しい時代の女性性 」
:「 金星と冥王星のコンタクト 女性性に関する癒しと解放 」
☆ほしのめぐみ☆