☆━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
こんにちは(*^^*)
ほしのめぐみです。
新しい一週間が始まりました。
星のメインの動きと配置から、
今週の流れとテーマについてお伝えします☆
☆━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
【今週(11月5日~11日)の星の動き】
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
*11月6日(火):太陽と海王星がトライン(120度)
*11月7日(水):逆行中の天王星が牡羊座へ戻る
⋆11月8日(木):蠍座の新月(午前1時02分)
:木星が射手座に移動
*11月10日(土):金星と火星がトライン(120度)
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
今週は、木曜日(8日)木星が約一年間の蠍座運行を終えて、
いよいよ自らが守護するサインである射手座へと入ります。
オウンサインということで、木星のパワーがストレートに発揮される一年間の始まりです。
(射手座木星期:2018年11月8日~2019年12月3日)
射手座のテーマは、「未知の世界への冒険」
「新天地への旅」「人生哲学の探求」等々。
過去を振り返ってみると、射手座には、
2015年9月半ばから昨年2017年12月下旬まで、
土星が運行していました。
(現在土星は山羊座運行中。各サインにおよそ2年半ほど滞在する。)
土星は、「制限」「恐れ」「苦手意識」を表しますが、
時間をかけて努力していくことで、
力を熟練させ、蓄えることを促す惑星です。
前述の射手座土星期(2015/9/18~2017/12/20)の間、
各々、困難や課題に向き合いながらも、
チャレンジをしてきたテーマがあったのではないでしょうか。
今から始まる、この射手座木星期(2018/11/8~2019/12/3)は、
射手座土星期時代の努力の恩恵を受け取り、
さらに可能性を広げていくことができる期間。
この射手座土星期の間、自分は何に努力してきたのか、
改めて思い起こすことが未来につながっていくでしょう。
そして、木星射手座入りの同日には、
蠍座新月が起こり、
前日には、天王星が牡羊座に戻ることも
大きな注目ポイント。
蠍座新月は、第5ハウス、蠍座16度(数え度数)で起こります
「今までこだわっていたことに対して、
心を緩めること」で、
新しい旅へ向かう準備となる、と示唆されています。
蠍座木星期は、欲と向き合うことで、
自分にとって真の豊かさとは何か?
を模索する期間でもありました。
「引き寄せの法則」が流行し、
現在はすでに定着した様相がありますが、
蠍座木星期の間、強引なまでに自分の欲求に従って、
求める結果を引き寄せようとしても、
なかなか上手くいかなかった経験がある人も多いのではないでしょうか。
木星の時間サイクルで始まる
これからの一年は、コントロールと欲望からではなく、
自然体の自分に回帰することで、
新天地へと向かう、ワクワク感が芽生える(再燃する)ときです。
天王星が逆行で、牡羊座に戻る動きからは、
過去に「好きだ」と思って、
やってみたことを振り返るのに良い、
ということが示されています。
この、天王星が牡羊座に戻っている期間(2019年1月6日迄)は、
もしも、それほど好きではなかった、
ということに気付いたなら、
執着せずに、次の好きなことをやってみる
試行錯誤の期間です。
さて、今週の、木星射手座入りのタイミングでは、
まず一旦、「自由」を意識することが重要。
今週形成される「太陽-海王星」のトライン(120度)、
「金星-火星」のトライン(120度)も、
未来を夢見るワクワクする気持ちを
思い出させてくれる配置です。
皆様にとって素晴らしい一週間となりますように☆☆☆☆彡
☆ほしのめぐみ☆
☆━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆