☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
こんにちは(*^^*)
ほしのめぐみです。
新しい一週間が始まりました。
星のメインの動きと配置から、
今週の流れとテーマについてお伝えします☆
☆━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
【今週(12月10日~16日)の星の動き】
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
*12月13日(木):水星が射手座へ移動
*12月15日(金):魚座にて上弦の月(20時49分)
:天王星と海王星がセミスクエア(45度)
*12月16日(日):金星と土星がセクスタイル(60度)
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
先週は、射手座にて新月が起こり、
柔軟に方向転換を意識していくことが
サポートされているタイミングでした。
今週は、月が膨らんでいく段階となり、
物事や状況が発展的に変化していくときです。
木曜日(13日)、水星が射手座へと入ります。
水星は、10月末に一度、射手座へ移動しましたが、
逆行により、12月1日に蠍座へと戻っていました。
11月の時点で、一旦スタートを考えた案や企画などが
このタイミングで再び日の目を浴び、
スムーズに進んでいくこともあるでしょう。
水星射手座入りにより、射手座に3星、そして
土曜日(15日)に起こる魚座上弦の月の時点では、
魚座に4星(月、キロン含む)となり、
“柔軟宮”が強調されています。
柔軟宮は、その名の通り、
柔軟に物事に対処するのが得意な性質。
臨機応変に考え、
従来のやり方に固執せず、
直感に従って動いていくことで、
新しい世界に導かれる、という暗示があります。
これまで模索してきた“理想の生き方”についても
インスピレーションが湧きそう。
「出来ない」と思い込んできたことも
自然体の自分のままでいることで
考え方に変化が起こる気配のある時期です。
素晴らしい一週間となりますように☆彡
☆ほしのめぐみ☆
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆