☆━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
こんにちは(*^^*)
ほしのめぐみです。
新しい一週間が始まりました。
今週は星のカレンダーで一年のスタートを意味する
春分という節目がある週。
春分のホロスコープは、一年の動向を示す指針とされています。
春分図を踏まえ、今週の流れとテーマについてお伝えします☆
☆━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
【今週(3月18日~24日)の星の動き】
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
*3月18日(月):水星と火星がセクスタイル(60度)
*3月20日(水):火星と冥王星がトライン(120度)
*3月21日(木):太陽が牡羊座に移動(春分)
:水星と土星がセクスタイル(60度)
:金星と木星がセクスタイル(60度)
:金星と火星がスクエア(90度)
☆━━━━━━☆━━━━━☆━━━━━━☆
今週は、木曜日(3/21)、
占星術で一年の始まりとなる「春分」を迎えます。
今年の春分は、天秤座の満月が数時間後に起こり、
特に“切り替え感”“区切り感”が
強調されていることが特徴的。
春分図では、牡羊座太陽は「潜在意識」を示す
12ハウスに位置しています。
これからの一年は、「内面の意識と外側の自分を一致させて」
行動することがまず大切な指針となります。
気持ちに嘘をつかないこと、
我慢や犠牲を払ったりする癖を卒業することで、
自分の潜在的な力を、現実を変える力に転換できるでしょう。
そして、牡羊座の守護星である火星-冥王星/土星-月で
形成されているパワフルなグランドトライン(120-120-120)の形も
これまでの常識が大きく変化していく時期となることが明白に示されています。
地のサイン(牡牛座-乙女座-山羊座)による
グランドトラインということで、
私たちを取り巻く経済や金銭に関する状況も
否応なく変わっていく一年となるでしょう。
(消費税率引き上げなども予定されていますね)
「平成」が終わり、新しい元号となる今年は、
数十年に渡るスパンでの、時代の節目。
アセンダント付近に在る天王星は、
自分の個性を重んじ、
原点に立ち還り、
スタートすることがポイントである、
ということを教えてくれています。
素晴らしい一年のスタートをお迎えください(^_-)-☆
☆ほしのめぐみ☆
※春分後、数時間で迎える天秤座満月に関しては、
またブログにアップします!