☆━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
★個人セッションのご案内:6月-7月満席。次回募集は9月予定。
★お問い合わせフォーム: https://www.hoshino-megumi.com/contact
☆━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
★【2日間で学べる占星術講座】:次回募集は9月予定。
☆━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
★お問い合わせフォーム: https://www.hoshino-megumi.com/contact
☆━━━━━━☆━━━━━━☆━━━━━━☆
こんにちは(*^^*)
ほしのめぐみです。
6月28日(木)は山羊座にて満月が起こります。
満月は月のサイクルで「完成、成就、結実」のとき。
山羊座のテーマは以下の通りです。
☆~☆~☆~ ☆~☆~☆~☆~ ☆~☆~☆~☆~ ☆~☆~☆~☆
【山羊座のテーマ】
~達成、自立、責任、社会的成功、具現化力、リーダーシップ、功績、時間、歴史、伝統、父性、権威~
☆~☆~☆~ ☆~☆~☆~☆~ ☆~☆~☆~☆~ ☆~☆~☆~☆
約2週間前の双子座新月(6月14日)では、
現状のコミュニケーションスタイルや活動方法について見直し、
新しいやり方をトライしていくことがサポートされていたタイミングでした。
今回の山羊座満月でも、月は第3ハウスに位置し、
「コミュニケーション」「情報の発信・受信」というテーマに焦点が当たっています。
木星、天王星とも結びつき、土星と冥王星に挟まれている、という状況も踏まえると、
これまでの経験と今あるリソース(資源)を用いながら、
自己表現とその発信方法について切り替えていくことで
恩恵がもたらされる、という暗示があります。
「努力してきたことは決して“無”にはならない…」
と告げている満月、
継続して来たことを発展させる形で、
「リニューアル」「再生」「復活」させるのにも最適なときです。
また物事は、「始めること」よりも、「終わりにすること」の方が難しいとも言われます。
先が見えない状況の始末の付け方についても、カンが冴えるときとなるでしょう。
☆ほしのめぐみ☆
*関連記事:「6月14日双子座新月~古いやり方を手放し、新しい興味へ向かう」
:「夏至~新しい方向への移行」